アポトーシスの検出方法が大きく変化します |
Apotracker™ Green (Apo-15)を使ってアポトーシス細胞の検出に必要な時間を短縮してみませんか?最近報告されたNature Communicationsの論文で、この試薬の設計から最適化、そして検証について勉強してみましょう。また、マウスモデルで薬物誘導性アポトーシスを検出するために、この試薬がin vivoでどのように使用されたのか確認しましょう。
Annexin Vとは異なり、Apotrackerはカルシウム非依存的に細胞へ結合します。そのため、専用のバッファーを使う必要はありません。さらに、ApotrackerのシグナルはPFAによるマイルドな固定の後でも保存されるので、フローサイトメトリーと顕微鏡を用いる解析の両方で簡単にお使いいただけます。 |
|
|
ウェビナーのお知らせ
(High Dimensional Flow Cytometric Characterization of Complex Tissues) |
機械学習とフローサイトメトリーを組み合わせた新しい手法のInfinity Flowについて学びましょう。Infinity Flowを用いると、1細胞レベルの解像度で数百種類のマーカーの発現をプロファイリングできます。このウェビナーでは、Dr. Mark Headleyがアッセイの原理とバックボーンパネルの設計方法について説明し、解析のデモンストレーションを行います。 |
 |
High Dimensional Flow Cytometric Characterization of Complex Tissues with Infinity Flow
演者: Mark Headley, Ph.D.
所属: Fred Hutchinson Cancer Research Center
University of Washington
日時:2020年11月19日 午前2時開始(日本時間)
ウェビナーの録画へのリンクを後日お送りしますので、当日参加できない場合でもぜひご登録ください。 |
|
|
|
|
|
|
|
7の日キャンペーン再開! |
BioLegend Club Japan会員様限定「7の日キャンペーン」を再開します。対象製品が
40% OFF! この機会をぜひご活用ください。 |
キャンペーン期間:2020年11月9日から2020年12月17日まで
対象日:上記期間中の7の付く日(土曜、日曜、祝日の場合は翌営業日)
詳細は下記リンク先をご覧ください。 |
|
|
論文発表で製品をプレゼント! |
過去1年以内にBioLegend製品を使用した論文を発表しましたか?当社製品を無料で入手するチャンスです。詳細は下記リンク先をご覧ください。 |
|
|
メール配信について |
このメールはBioLegendウェブサイトや学会展示会などでBioLegend Club Japanにご登録いただいた方へお送りしています。メール配信停止(BioLegend Club Japan退会)をご希望の方は、お手数ですが[email protected]までご連絡ください。 |
|
|
Follow Us